長く続かないカップルは意外と多いものですが、一方では長くても仲睦まじく一緒にいるカップルもいますよね。
「自分も長続きしたい」と、うらやましく思う人も多いでしょう。
今回は、長く続かないカップルの特徴や、別れないカップルの共通点について解説していきます。
また、LINEの使い方などもまとめましたので、恋愛に悩む方はぜひ最後まで読んでみてください。
目次
なぜ?長く続かずに別れてしまうカップルとは
好き同士で付き合ったはずなのに、なぜか長く続かず悩んでいるそこのあなた。
なぜ長く続かずに別れてしまうのか、なぜ好きという気持ちがお互い長く続かないのか、悩む人は意外に多いです。
できれば長続きするカップルになりたいですよね。
結論として、主な別れの理由として挙げられるのは「付き合ってみたら理想と違った」というものです。
付き合う前に善し悪し関係なく理想を抱いており、それを裏切られた場合に喧嘩が増えて別れに繋がっていきます。
具体的にはどのような理由が原因になるのか見ていきましょう。
長く続かないカップルの特徴とは
長く続かないカップルの特徴として、具体的なポイントをまとめました。
自分たちに当てはまる項目がないか、ひとつひとつチェックしていきましょう。
長く続かないカップルの特徴:性格や趣味が合わない
趣味や性格などが合わず、結果、将来のビジョンが不一致となりすれ違いが増えます。
趣味が一緒であれば、遊びに行く場所も自ずと決まることが多いです。
しかし趣味が合わなければ、一緒にいる時間も減りますし、彼氏と何処に行くのかなかなかスムーズに決まりません。
性格が合わなければ、長続きは難しくなるでしょう。
逆に趣味が一緒でも性格が合わない場合は、喧嘩が圧倒的に増えます。
お互いのやり方が気に入らず、共有する時間が減るでしょう。
長く続かないカップルの特徴:金銭感覚や価値観が合わない
お金に対する価値観が違いすぎると、彼氏のお金の使い方に対して不安になったりイライラしたりしてしまいます。
それぞれの人生の目的や優先事項によって、支出の予算が異なるのは当たり前のことです。
例えば、社会的なステータスや物の豊かさを重視する人と経験や人間関係を重視する人では、お金の使い方は変わりますよね。
彼氏の金銭感覚が許容できる範囲か、逆にあなたのお金の使い方は彼氏の許容範囲内かはとても重要です。
長く続かないカップルの特徴:束縛や干渉しすぎ
長続きするために必要なのは信頼関係です。
お互いに自立できている関係であれば、個別の時間や空間を尊重することができるでしょう。
しかし信頼関係がない場合は、強い束縛が生じがち。
彼氏が何をしているのかが常に気になり、趣味に没頭していればイライラしたり不安に思ったりします。
逆もしかりで、あなたが成す行動を相手が批判してくることもあるでしょう。
干渉のしすぎは、過度な依存になります。
共依存の場合は一瞬で関係が崩壊することもありますし、片方に依存している場合、依存されている方はプレッシャーに感じて別れに繋がるでしょう。
長く続かないカップルの特徴:不満や我慢が多い
不満や不快な思いをそのままにしておくと、彼氏のあなたに対する理解度は変わらないままです。
関係の改善が困難になります。
自分の欲求や幸福を犠牲にして、彼氏の要望ばかりに合わせていると抱えきれないほどのストレスになり別れに繋がるでしょう。
不満な思いは伝えたほうが、改善に繋がるのでおすすめです。
彼氏はあなたの不満を知らないので、「言ってくれれば良かったのに」と思うでしょう。
不満によるストレスは、話し合いで解決できる場合が多いです。早めに相談してみてくださいね。
長く続かないカップルの特徴:思いやりや尊敬の気持ちがない
相手の気持ちや意見に対して理解や共感を示さず、自分の欲求や考えを優先する場合も長続きしません。
相手は「無視された」と感じて、関係に不満を抱くでしょう。
疎外感を抱くようになれば、なかなか修復は難しくなります。
思いやりの欠如は、絆や信頼関係の構築に良くありません。
悪い影響となるため、きちんと相手のことを考えた行動をするようにしましょう。
♥関連記事♥
短期間で別れるカップルのNG行動とは
短期間で別れるカップルのNG行動をまとめました。
しようとしている行動があれば、改めましょう。
またしてしまった場合は、きちんと相手と話し合い謝ることも視野に入れてくださいね。
短期間で別れるNG行動:相手を変えようとすること
彼氏の欠点や短所を一方的に指摘したり改善を求めたりすることは関係を悪化させます。
確かにあなた自身が嫌だということを伝えるのは大事なことですが、それは信頼関係があるからこそ成り立つものです。
あなたばかりが指摘するのではなく、あなたも自分自身の行動を改める気持ちを持ち、実際に行動に移すことがおすすめ。
一方的に彼氏を変えようとすれば、相手は傷つきますし、プレッシャーを感じてしまい「何で俺だけ」と思います。
言い方やあなた自身の態度は、きちんと考えた上でお願いしましょう。
短期間で別れるNG行動:自分勝手な行動をすること
あなた自身の欲求や利益を優先し、彼氏の意見や感情を無視する場合は長続きしません。
この場合の利益とは、物に限らず「愛がほしい」なども含みます。
彼氏はあなたの自己中心的な考えや行動に、嫌気がさしている状態である可能性が高いです。
「またか」と思われれば、興味関心はどんどんなくなっていくでしょう。
お願いをきくこととお願いすることのバランスが取れなければ別れに繋がります。
短期間で別れるNG行動:コミュニケーション不足にすること
コミュニケーションが上手く取れていないと、長続きせず短い時間で別れてしまいます。
例えば一方がお話大好きで自己主張ばかりしている場合、相手は話を聞くことに疲れ、その関係に嫌気がさすでしょう。
また聞くことに疲れた場合、話している方は「無視された」とも感じますよね。
コミュニケーションはキャッチボールです。
言葉であれ行動であれ、バランスが大事。
もし相手を尊重できていないと感じるなら、改善するために行動しましょう。
短期間で別れるNG行動:嘘をつくこと
嘘は信頼関係に亀裂を生みます。
些細なことであっても、嘘をついたり都合の良い話ばかりをしたりするのはやめましょう。
相手は信頼関係が築けていないと傷つきますし、あなたのことを疑いたくないのに疑う日々を過ごすことになります。
正しいことを伝えるのは、全ての人間関係においての基本です。
バレなければ良いやと嘘をつくのも、恋人の関係性ではまずあり得ません。
短期間で別れるNG行動:相手の過去を引きずること
彼氏が起こした過去のミスをいつまでも引っ張ることはやめましょう。
また喧嘩をいつまでも根に持つことも、関係性を悪くすることに繋がります。
特に彼氏が「その話やめてほしい」とお願いしている場合は、早急にやめることが大切です。
何度も引き合いに出して責める場合、彼氏は過去の出来事に縛られることもあるでしょう。
過去に感情や記憶が引っ張られると、あなたとの関係性の成長が期待できません。
♥関連記事♥
長続きしないカップルが陥る罠とは
長続きしないカップルが陥る罠についてまとめました。
なぜ長続きしないのか、意外な理由を見ていきましょう。
長続きしないカップルが陥る罠:理想と現実のギャップ
好きな人に対して理想を持って告白する人がほとんどでしょう。
しかし好きな人に対して思い描いていた理想は、必ずしも現実になるとは限りません。
甘い恋愛の幻想に浸りすぎている場合、現実とのギャップにひどく困惑するでしょう。
現実と理想のギャップで気持ちが揺らぎ、好きという気持ちがだんだん減ってきます。
告白する段階で理想を抱かず、最悪な可能性を想定できていれば、より長続きできるようになるはずです。
長続きしないカップルが陥る罠:相手への期待が高すぎる
相手に対して期待しすぎている場合も、長続きしにくいです。
例えば「私の心を満たしてくれる」と思っているのに満たしてくれなかった場合、相手に対して失望や不満を抱きます。
相手に家事をお願いしたとき「洗濯物がシワになるたたみ方をしている」など、ちょっとしたことでも失望するでしょう。
しかし相手からすれば、そのたたみ方が普通なだけ。
きちんと言葉にして伝えるなど、対策を取らなければすれ違いは続いていくでしょう。
長続きしないカップルが陥る罠:ライフスタイルの不一致
時間の使い方や活動の優先順位が違う場合、関係にストレスがかかります。
また起きる時間や寝る時間が違えば、それだけで共有できる時間がグンと減るでしょう。
夜勤と日勤の場合、休日を合わせても満足いくお出かけができなくなるかもしれません。
相手の生活リズムをきちんと把握することは、関係性をより良く保つために重要です。
長続きしないカップルが陥る罠:ケンカの仲直りができない
ケンカをしたときに冷静な判断ができなくなると、相手に攻撃的な言葉を吐くこともあるでしょう。
相手の話を聞かずに、自分の意見ばかりを押し通そうとするときもあるはずです。
このような感情的な関係が続くと、お互い疲れてしまいます。
自分は悪いと思っていないときも、感情的になったことはしっかりと謝りましょう。
謝るところはきちんと謝らないと、関係性は長続きしません。
♥関連記事♥
長続きしないカップルのよくある失敗パターンとは
長続きしないカップルが陥りやすい、よくある失敗パターンをまとめました。
きちんと対策しなければ回避できないものが多いので、ぜひ最後までご覧ください。
失敗パターン: 異性関係に対する価値観の不一致
異性と交友関係において、どこまで許せるのか、どこからが浮気になるのかは価値観の違いが大きく関係します。
生きてきた環境によって大きく変動するため、付き合ったときにそれとなく話しておく必要があるでしょう。
いざ問題が起きてからだと遅いので「なぜそこまではOKなのか」など、きちんと聞いておくことがおすすめです。
お互い納得して擦り合わせておくことで、すれ違いが発生しにくくなります。
失敗パターン:デートがマンネリ化する
デートがマンネリ化してくると、新鮮味や変化がなくなりドキドキを感じにくくなります。
お互いにドキドキが薄れると、恋愛のモチベーションの低下や相手への興味が減ってくるでしょう。
デートをするとき、マンネリしてきたなと少しでも感じたら新しいことにチャレンジしてみることがおすすめです!
カラオケに行ったり、海に行ったり、何か体験しに行ったりしてみましょう。
失敗パターン:相手の意見や行動に合わせすぎ
相手の期待に応えることばかり考えていると、自己の個性や自己価値観がだんだんと薄れていきます。
相手の行動に合わせすぎると、自分の存在意義が相手だけになるでしょう。
幸福感が減少することにつながります。
またあなたが相手ばかりに合わせていると、関係の不均衡が生じる可能性があります。
ストレスが抱えきれなくなり爆発すれば、別れに発展することも考えられますよ。
失敗パターン:将来のビジョンが曖昧なまま
お互いの将来の希望や目標が明確でないと、関係は進展しません。
付き合っていないときは「付き合う」という目標がありますよね。
しかし、実際に付き合ってしまえば、2人で目標を設定しないかぎり何もありません。
お互いに結婚は考えているのか、どんな未来を想像しているのかを話し合っておきましょう。
住む場所やキャリアプランなどを聞くことで、人生に対する価値観が分かります。
もちろんその通りに行動しなくても大丈夫です。
どんな人間性かを知れば、不安はなくなっていくでしょう。
♥関連記事♥
長続きしないカップルの改善点とは
長続きしないカップルの改善点をまとめました。
別れないための対策がギュッと詰まっているので、ぜひ参考にしてくださいね。
長続きしないカップルの改善点:相手の価値観を理解する
相手の価値観を受け入れて、尊重しましょう。
相手の趣味や興味を共有できれば、より深い関係性を築くことができます。
相手の趣味を一緒にする必要はありません。
相手の趣味に理解を寄せ、その趣味を受け入れてあげるだけで相手は居心地良く感じるでしょう。
また相手の価値観を否定することは、人格否定に繋がる可能性もあります。
なぜそのような価値観を持ち始めたのか、バックグラウンドを聞いてみることもおすすめですよ。
長続きしないカップルの改善点: 趣味や興味を共有する
2人の趣味や興味を共有してみましょう。
一緒の時間を共有できれば、より仲が深まっていくはずです。
2人で同じものを共有し楽しみましょう。
もちろん同じ趣味を持っていないケースもあると思います。
そのときは、趣味を作ることも視野に入れてみてくださいね。
「2人でできる何かを探したい!」と提案し、2人でいろいろ探してみましょう。
新しい趣味を発見できれば、関係のマンネリ化も防げます。
長続きしないカップルの改善点: コミュニケーションを改善する
お互いの気持ちや意見を正直に伝えてコミュニケーションを取ることで、関係が改善する可能性があります。
我慢していることがあれば伝え、逆に不満な点があれば教えてもらいましょう。
また普段から感謝の言葉を伝えることも、忘れてはいけません。
言葉のキャッチボールをするよう心がけ、どちらかが無理をしている状態ではないかを客観的に判断してくださいね。
♥関連記事♥
別れないカップルの共通点とは
最後は別れないカップルについて触れて行きます。
まずは長続きするカップルの共通点から見ていきましょう。
どのような違いがあるのか、対比しながら紹介します。
別れないカップルの共通点:「ありがとう」「ごめんね」が伝えれる
感謝や謝罪の言葉をしっかり伝えられるのは、相手を尊重しているからです。
自らの過ちを認めたり、相手への感謝を素直に伝えることで、良い関係が維持できます。
お互い当たり前の挨拶をするよう努力すれば、関係性はより確固たるものになるでしょう。
しかし長続きしないカップルは、なかなか謝れなかったり、感謝の気持ちを「言わなくても伝わる」と思い言わなかったりします。
まずは「ありがとう」「ごめんね」からはじめましょう。
別れないカップルの共通点:不満やストレスを溜め込まない
長続きするカップルは、不満やストレスをため込みません。
なぜなら我慢しすぎると、ケンカになったときに言い過ぎてしまうから。
些細なことが原因でも、大きなケンカに発展することを知っています。
言いにくいことも相手にしっかりと伝えることで、関係性がより強くなり、ちょっとした障害物も乗り越えていけますよ。
また不満やストレスを、食べ物や運動で解消します。
しかし長続きしないカップルは、不満をすぐ嫌みでぶつけたり、彼氏への不満は彼氏で発散しがち。
相手の気持ちを考えた上で、解消していきましょう。
別れないカップルの共通点:記念日やイベントを大切にする
記念日やイベントごとを大切にするのは、相手との思い出を大切に考えている証拠です。
毎年忘れずに祝うことで、関係が良くなり長続きします。
安心する関係性を築けていけるでしょう。
しかし、長続きしないカップルは、記念日やイベントを大切にしません。
例えば、相手が仕事で忙しくて記念日を忘れた場合、必要以上に糾弾します。
または記念日を毎回忘れるでしょう。
長続きするカップルは信頼関係ができているため、相手が忘れたくらいでは必要以上に怒りません。
別れないカップルの共通点:相手を笑顔にさせる努力をする
長続きするカップルはお互いに相手を笑顔にする努力をすることで、思い合っています。
お互いが良好な関係を築こうとしていることが、お互いに分かっている状態です。
しかし、長続きしないカップルはどちらかの労力が高くなりがち。
「どうして自分は大切にされないんだろう」とばかり思っている場合「自分自身は相手を大切にしているのかな?」と考えてみましょう。
また「いつも自分ばかり大切にしてる」と思う場合は、「相手は本当に自分を大切にしてくれているのか」を考えることもおすすめです。
別れないカップルの共通点:お互いに助け合い・支え合っている
困難なときにお互い支え合えるカップルは長続きします。
どのように問題を解決するのかを2人で話し合い解決策を見つけ、お互いに支え合いますよ。
しかし、長続きしないカップルは「相手の問題は相手が主体で解決するべき」など、少し冷めた関係性であることも多いです。
結婚を考えているのであればなおさら、支え合いを意識してみてくださいね。
別れないカップルのLINEとは
最後は別れないカップルのLINEを紹介します。
どうすれば長続きするのか、ヒントが見つかるでしょう。
別れないカップルのLINE:無理に送らない
長続きするカップルは無理に返信しません。
無理にLINEを続けようと考えていないため、LINEに対するストレスがなく結果的に関係性が良くなります。
あくまでも会うまでの連絡手段として使っており、「続けなきゃ!」と負担に思うことはありません。
逆に長続きしないカップルは、LINEの返信を義務だと思っていたり、束縛の手段として使ったりします。
別れないカップルのLINE:スタンプや絵文字を使う
文字だけだと感情を読み取りにくいため、自分に合ったLINEスタンプを使って感情を表します。
可愛いスタンプや面白いスタンプ、絵文字を利用することで、相手を楽しませたりもできますね。
コミュニケーションが円滑になるなら、ためらわずに使うでしょう。
しかし長続きしないカップルは、文字だけの単調なLINEだったり、相手のことを全く考えないスタンプを使ったりします。
別れないカップルのLINE:長文を送らない
雑談や大事な話は会ったときに話すため、必要以上の長文LINEはありません。
長くなるときは、直接会って話すか、電話で話すでしょう。
長文にならないので、返信のストレスをまず感じません。
しかし、長続きしないカップルは、文字でばかりコミュニケーションをとるケースも多いです。
結果LINEが長文になり、返信が面倒くさくなり、終いには会うことも面倒くさくなります。
まとめ
長続きしないカップルの特徴や共通点を紹介してきました。
長続きしないカップルは、理想と現実のギャップが激しいことが根本的な理由といえるでしょう。
現実が直視できず、コミュニケーションが上手く取れません。
まずは相手のことを理解するところからはじめると、関係が改善され、長続きするようになるでしょう。
自分たちの関係性を客観的に見て、より長続きする選択肢をとってくださいね。