毎日LINEのやり取りが続いているのならば、恋人内定のように思うかもしれません。
実際毎日のLINEの後にカップルが成立する例は多いです。
しかし中にはLINEは続くけれど関係の進展の兆しが見えない、なんてこともあります。
LINEが続く理由と、彼にもう一歩踏み出してもらうためのコツを知りましょう。
LINEが続いているだけで安心してはいけませんよ。
目次
付き合っていないのに毎日LINEが続く理由5つ
男女が毎日LINEをする理由を見てみましょう。単純なアプローチ以外の可能性もあります。
1.好意があるから
好きでもない相手に毎日連絡をする男性はいません。
好意は期待して大丈夫です。
ただし、好意にもいろいろなレベルと種類があります。
「LINEを足掛かりに交際に持ち込みたい」場合だけでなく「どちらかと言えば好き」程度のこともあります。
以下はその詳細です。
2.品定めしているから
恋人候補足りえるのか品定めをしています。
他に恋人候補が複数いるかもしれません。
ジャッジ完了まで「キープ」するためにLINEをしています。
好感度はそれなりに高いですが、今すぐ恋人になりたがっているわけではありません。
3.趣味が合うから
友達の認識です。
同じ話題で盛り上がれるのが楽しいので、毎日LINEをしています。
もちろん、ここから恋愛に繋がることはありますが、今の時点では男性はLINEをしているだけで満足です。
アクションを起こさなければ進展しないでしょう。
デートに誘うのがおすすめです。
4.誰かに構ってほしいから
話し相手や慰め相手としてあなたを求めています。
本人が参っている時やテンションが高い時にのみにLINEが来て、落ち着くと途絶えるのを繰り返す傾向があります。
自分語りが多く、あなたへの関心が薄いのが特徴です。
本心をさらけ出してくれるだけに期待してしまいがちですが、あなたに求めているのは対等な恋人よりも、お母さんのような包容力かもしれません。
5.あなたからLINEが来るから
律儀な性格の男性の場合、「LINEには返信をせねば」と思って毎日LINEをしています。
義務感で返信していても「ちょっと楽しい」と思ってくれているようならば、あなた次第で進展も可能です。
あなたに興味はありそうですか?相手の文章のテンションなどで見極めてください。
でも、すぐにでも相手の気持を確かめたい!!そんな時もありますよね。
相手の気持ちを占える占い師に頼ってみるのもおすすめです。
これなら誰にも迷惑かからないで、気になる相手の気持ちを知ることができます。
強い霊力で何でも当ててしまう…キアナ先生
何も言わなくても120%当たる…!強すぎる霊力は唯一無二!
霊感力がある鑑定師だからこそわかる、”読めない相手の気持ち”。相手が何を考えているのかドンピシャに的中!
相手の本音、この恋の結末…を占ったらキアナ先生の右に出るものはいません!
鑑定中も波動修正してくれるので良いことが相次いで起こると口コミで人気の占い師!
半分付き合ってるみたいな形でいい感じと思っていたのに、傷つくことを言われてしまい落ち込んでいましたが、アドバイスを頂き心が軽くなりました。
また、相手の性格も今の状況も的中されててびっくりしました。
(ピュアリ内口コミ一部抜粋)
頼れる先生に相談するなら今がチャンス★
初回は8,000円無料で鑑定する事ができます!実店舗で占ってもらうよりずっとお得。
キアナ先生に相談する
付き合ってないのに毎日LINEが続く状態から付き合える可能性
交際経験のある10~30代までの女性45人にアンケートに協力していただきました。
約半数の女性が交際1週間以上前から「毎日LINEをしていた」そうです。
交際前のLINEが付き合うフラグになると言えます。
ただ、今回のアンケートから漏れてしまいましたが「LINEはしているけれど、交際には至らない」という関係もあるので、油断は大敵です。
「毎日LINEしている」状況に甘んじることなく、確実に付き合うためには一歩踏み込む勇気が必要です。
付き合ってないのに毎日LINEが続く時にすべきこと5選
少しの行動で、もっと距離を縮めることができますよ。
1.「会って話したい」と伝える
LINEはあくまで手段であって、目的ではありません。
LINEは会うため、付き合うための足掛かりとして使いましょう。
毎日のLINEで満足していては、その先はありません。
「LINEじゃ物足りない。会って話したい」と伝え、彼の反応を見てください。
会うことに積極的ならば、脈ありです。
2.具体的なデート日を決める
具体的なデートプランを一緒に考えましょう。
今までのLINEのやり取りとはまたちょっと違った流れで、新鮮ですよ。
早めの日取りを狙ってください。
日が空きすぎると気が変わって億劫に思われたり、逆に期待値が高くなり過ぎてしまったりしかねません。
LINEを重ねるよりも、実際に会ったほうが距離は縮まります。
3.男性をリサーチする
LINEのやり取りだけでは男性の気持ちを推し量るのは不可能です。
LINEのテンションがそのまま本人のテンションとは限りません。
サービス精神が豊富な男性ならば、いくらでも気前のいいことを書いてきます。
他にも彼と親しくしている女性がいるか、本当にフリーなのかなどをリサーチしましょう。
親しい女性の有無だけでなく彼の嗜好や性格などもチェックしておくと、当日のシミュレーションがしやすいですよ。
4.自分を磨く
男性といつ会えるのか、が不確定だとしても、自分をアップデートすることは大切です。
彼好みの女性になれれば、それだけ交際に近づきます。
美容室帰りに「イメチェンしてみた!」など伝えれば、「かわいい」「デートしたい」と簡単に思わせられますよ。
何事も準備が大切です。
5.LINEで喜怒哀楽を表現する
ダラダラLINEを続けているだけでは相手に飽きられます。
感情表現豊かなLINEを心がけましょう。
・今日、いいことあったの!聞いて!
・ちょっと嫌なことがあって落ち込んでいるの
など、共感を誘うような文面がおすすめです。
喜びや悲しみを共有すると心の距離が縮まります。
付き合っていないのに毎日LINEが続くときの注意点3選
毎日LINEをしているからこその、気のゆるみに注意してください。
1.ダラダラとLINEし続けない
LINEは仲良くなるための道具にすぎません。
LINEだけがダラダラと続くのは無意味です。マンネリになり、いずれはフェードアウトされます。
また、いつLINEしてもすぐレスが返ってくる女性には魅力を感じません。
お互いが飽きる前に次の一手に出ましょう。
LINEが来ないハラハラ感や、「なんて返ってくるか」のドキドキ感が必要です。
2.告白されなくてもイライラしない
関係性を深めたいのに、「なんとなく話をそらされてる気がする…」。
こんな時、モヤモヤしますよね。
上述したように、もしかすると品定め中かもしれないし、ただの友達としてしか見られていないのかもしれません。
前章の「付き合ってないのに毎日LINEが続くときにすべき5つのこと」を実践してください。
好きじゃない振りをしながら告白を待ち、そして不機嫌になるのは非生産的です。
3.彼女ヅラしない
毎日LINEしている事実を盾に、相手の男性やその周囲に対して彼女面をしてはいけません。
付き合ってもいないのに「〇〇君って、こうなんだよね~」「〇〇君がごめんね。私から言っておくから」などは悪印象です。
厚かましいと思われます。
さらに男性にすでに彼女がいた場合、恥をかいたりトラブルになったりしかねません。
毎日LINEが続く時に告白へ促す効果的なトーク5選
毎日LINEが盛り上がるトークネタを紹介します。
1.「こんなにLINEが続くの初めて」
男性は女性の「初めて」が大好きです。
自分とのLINEを楽しんでくれているのが分かり、自尊心がくすぐられます。
・こんなに私の言いたいこと分かってくれた人、初めて
・この話をするのはあなたが初めてなんだけれど
など、ジャンジャン使っていきましょう。
「私、まだ〇〇したことない(行ったことない)」などと書くと、「俺が初めてを体験させてあげたい!」となりやすいです。
2.「〇〇くんとのLINEが1番楽しい」
男性は「あなたが1番」も大好きです。
自分はこの子にとって特別なんだと思うと、好感度がグイグイ上がります。
ただし相手を持ち上げるために、何かと比較したり誰かを貶めたりするのは印象が悪いです。
とくに元彼や他に親しくしている男性を匂わすのはやめましょう。
品定めされているようで、気分のいいものではありません。
3.「毎日○○くんからのLINEを見るのが楽しみ」
LINEのやり取りが生活の一部になり、日々の楽しみになっていると伝えてください。
男性の承認欲求が大いに満たされます。
「必要とされている」という実感は男性に大きな自信を与え「もっともっと喜ばせたい!」となります。
ただし、うっかりLINEのやり取りが途絶えてしまっても催促するのは止めましょう。
次に彼からLINEが来た時に、「嬉しい!ありがとう」と伝えれば大丈夫です。
4.「○○くんとLINEしてるから頑張れる」
あなたが悩みを抱えている時、困った状況に陥っている時などに有効です。
LINEが心の支えであると伝えましょう。
そこまで言われたら「支えなければ」という使命感に燃えてくれます。
辛いことがあったけど、○○くんとのLINEのやり取りに支えてもらって、乗り越えた!というサクセスストーリーを描きましょう。
実際にはたいした悩み事がなくても大丈夫です。
男性を落とすため、上手な嘘をつきましょう。
5.「○○くんが頑張っているから私も頑張れる」
男性はともに高め合う関係が好きです。
このフレーズを書くことで「理想のパートナー」と印象付けられます。
・あなたを見習って、私も〇〇にチャレンジしてみました
・お互い、資格試験頑張ろうね!おすすめの単語帳、使いやすい!ありがとう!
など、具体的に男性の何を評価し、自分はどのように行動したのかを書くと良いでしょう。
付き合っていないのに毎日LINEが続くのは、それなりに好意がある証拠です。
そこは自信を持ちましょう。
しかし、油断をしてはいけません。LINEはあくまで1つの手段に過ぎません。
LINEで満足してしまったり飽きてしまったりすれば、そこまでの関係です。
マンネリ化する前に次の一手を打ちましょう。デートしてからが、本当のスタートです。頑張ってください!
▼関連記事はこちら