「遠距離恋愛って結婚までイケるの?」「一般的な遠距離カップルってどんな感じ?」
と、遠距離をしていると自分たちの将来への不安が大きくなりますよね。
近距離カップルと比べると、結婚のハードルを高く感じるでしょう。
結論、遠距離カップル結婚のハードルは高いですが、注意すべき点に気をつけると結婚はできます。
今回は遠距離カップルの結婚事情についてまとめました。最後には体験談もご紹介しています。是非参考にしてみてくださいね。
目次
遠距離恋愛を経験している人は結構多い
遠距離恋愛を経験したカップルは約3~4割程度いると言われています。
理由はさまざまありますが、就職や転勤などやむを得ない事情で遠距離恋愛を余儀なくされた場合が多いです。
友人などの周囲の人間が、現在も遠距離恋愛をしている状態の方も多いでしょう。
遠距離恋愛からでも結婚できる?
遠距離恋愛から結婚に至るカップルも、多くいます。
確かに近距離恋愛よりも多くの試練が待ち構えているでしょう。
しかしその壁を乗り越えたカップルは、他のカップルと比べてきっと熱い恋愛ができるはずです。
また現在は別居婚など、結婚に関する選択肢の幅が増えています。遠距離だからと諦める必要はありません。
遠距離からの結婚率は16%
遠距離から結婚に至るカップルはもちろんいますが、数は少ないのが現実です。
遠距離恋愛から結婚に発展するカップルは、全体の約16%。多くのカップルが、遠距離恋愛に立ちはだかる多くの問題にぶつかっています。
近い場所で恋愛をしているカップルの方が、結婚に至る確率は高いでしょう。
遠距離恋愛カップルが別れてしまう理由7つ
何故遠距離恋愛カップルは別れてしまうのでしょうか。立ちはだかる問題を踏まえつつ、理由をご紹介します。
1.自然消滅
遠距離恋愛の場合、お互いに顔を合わせなくても良いことから自然消滅が多発します。
どちらからともなく連絡を取らなくなり、気づいたら数ヶ月経っている場合です。
お互い顔を合わせる時間が少なく、気持ちが離れていってしまうのでしょう。
気持ちが離れているのに気づけなければ、自然消滅してしまいます。
2.価値観のズレ
価値観が一度でも合わないと、他のことでもギスギスしてしまい結果消滅してしまいます。
お互い顔を合わせられるのであれば、喧嘩をしても修復は比較的簡単です。しかし遠距離恋愛は、相手が通話を切ってしまうとそれきり。
電話に出てくれなければ、話し合いは100%できません。
そしてそのまますれ違いが頻発して、結果別れに繋がります。
3.お互いのライフプランが合わない
遠距離恋愛において、お互いのライフプランの擦り合わせは非常に重要です。
どこに住むのかはもちろん、どのタイミングで同棲を始めるのか、仕事はどうするのかなど決めなければならないことがたくさんあります。
どちらかの家に住むとなると、どちらかはその地域で築いた人間関係と仕事を辞めなければなりません。それは人生において大きな岐路です。
譲れない項目もお互い多いので、話し合いもなかなかスムーズに進みません。将来像が描きにくいです。
4.喧嘩してしまい仲直りできなかった
喧嘩をしてしまい、そのまま仲直りができず別れてしまうカップルも多くいます。
先ほども記述しましたが、遠距離恋愛はお互いが「話そう」と思わないと話せません。
通話をしていても、どちらかが話したくないと思ったら会話は途切れてしまいます。両方の意志が一致して、始めて会話が成り立ちます。
どちらかが喧嘩をしたときに話し合いをせずに終わらせてしまう人だと、なかなか仲直りができません。
5.1人の寂しさに勝てない
遠距離恋愛はパートナーが近くにいないため、1人の寂しさを顕著に感じてしまいます。
街でカップルを見たときやイベント事の時など、酷い孤独感に襲われる場合も。
人間は心が弱ってしまうと、正常な考えができなくなります。
寂しくなったときに身近に異性がいると、ついついその異性に頼ってしまうのです。
6.出費がかさんでしまう
遠距離恋愛は経済的にも厳しくなるのが問題でしょう。
1ヶ月に1回会うにしても、往復で数万円かかってしまう場合がほとんど。
出費がかさむと貯金もできず、経済的に不安になり情緒も安定しません。だからといって相手に相談もできず、独りで抱え込んでしまいます。
7.他の人を好きになってしまった
遠距離恋愛は、パートナーの存在が薄くなってしまうのが難点です。
それ故に、近場にいる他の人を好きになってしまう場合も多いでしょう。
人の温もりを羨ましく感じてしまい、そのまま近場の相手を好きになってしまいます。
遠距離恋愛中の彼との通話がマンネリ化してしまっていると、その傾向は強くなるでしょう。
遠距離恋愛からの結婚が難しい理由
次は遠距離恋愛中のカップルが、何故結婚に至らないのかについてご紹介します。
将来像を想像しづらい
遠距離恋愛は、相手が近くにいない上に住んでいる場所が違うため将来を想像しにくいです。
一緒に住んでいると、「この土地でこの人と暮らすんだ」とイメージがつきますが、その場所にいないと不安が大きくなってしまうでしょう。
またどちらが引っ越すのかも問題になります。
決めるべき項目が多すぎるのでなかなか話が進まず、そのままダラダラと遠距離恋愛を続けてしまいがちです。
一緒に住んだことがないと不安になる
同棲経験がないと結婚に大きな不安が残ります。
相手との結婚生活の練習がいわゆる「同棲」ですが、遠距離だと同棲ができません。
同棲のために仕事を辞めるのはハードルが高いからです。
結婚に大きな不安を持ってしまい踏み切れないのも、遠距離カップルだからこそでしょう。
大事な話をする機会が少ない
遠距離恋愛は、お互い大事な話をする機会が少なくなりがちです。
近い距離であれば相手と良い雰囲気になった時に話を切り出せますが、遠距離恋愛だとなんとなく避けてしまいます。
相手の顔が見えないため、相手の反応が分かりません。
大事な話は会ってから、と思っているとなかなか上手くいかないでしょう。
結婚資金を貯めにくい
遠距離恋愛中だと、交通費がかさんでしまいなかなか結婚費用が貯まりません。
また結婚に伴って、引越しに関する費用も30万~100万程度見積もらなければならないでしょう。
そうなると、資金的な面でも結婚は遠のいてしまいます。
会えるタイミングが合わず別れやすい
会えるタイミングが合わないと、気持ちもすれ違ってしまい別れに繋がります。
近距離にいると相手の顔が見えるため別れの選択肢は取りにくいですが、遠距離だと別れを簡単に選択できてしまうでしょう。
別れた後の気まずさも考えなくて良いのも、別れを促進する要因になっていると考えられます。
結婚できた遠距離カップルの会う頻度って?
さて遠距離恋愛から結婚できたカップルは、それぞれどの程度の頻度であっていたのでしょうか。
数時間で会えるカップルの場合
数時間で会えるカップルの場合は、2~3週間に1回程度が多いです。
例えば東京から大阪間の場合、新幹線で2時間半(往復30,000円程度)。また普通電車で数時間の場合は、数千円程度の負担になります。
また宮城から大阪など距離がある場合でも、格安飛行機を利用すると1時間半(往復15,000円程度)で会えるでしょう。
費用が30,000円以下で、かつ移動時間が2~4時間くらいであればこの頻度を目安にしましょう。
会うのに半日程度かかるカップルの場合
移動に半日程度かかる場合は、1~2ヶ月に1回程度が多いです。
先ほどご紹介した宮城県から大阪の場合を例に出します。
例えば主要空港までは1時間半で到着するとしても、田舎に住んでいる場合はバスで更に5時間揺られなければいけない場合もあります。
その場合は1~2ヶ月に1回程度を目安にすると良いでしょう。
海外の遠距離カップルの場合
海外の遠い場所に住んでいるカップルの場合は、半年に1度が良いでしょう。
例えば日本とロンドンの場合、移動20時間以上+往復で20万円が必要です。
それ以上会う頻度を増やしてしまうと、家計を圧迫してしまい遠距離恋愛どころではなくなる可能性もあります。
隣国であればもう少し頻度を増やしても問題ありませんが、移動に10時間以上かつ往復10万円程度かかるのであれば、半年に1度を目安にしましょう。
遠距離恋愛から結婚できるカップルの特徴6つ
次は遠距離恋愛から結婚できる、カップルの特徴をご紹介します。
1.お互い信頼している
お互いが信用できていないと、遠距離での恋愛は続きません。
遠距離で1番心配なのは、相手が何をしているかでしょう。
「相手は絶対に浮気をしない」「相手の発言は信頼できる」と、お互いが心から思えるカップルが結婚にまで至ります。
2.相手のことをよく知っている
相手の性格を知り尽くしている場合も、結婚まで至りやすいです。
お互いが「この人しかいない」と感じていれば、自ずと結婚まで至るでしょう。
しかしどちらかが「もっと良い人がいるのではないか」と思ってしまうと、遠距離恋愛は徐々に破綻してしまいます。
3.過度に不安にならない
遠距離恋愛は不安な事柄が多いのが特徴です。
しかし不安でも、相手を信じ切るのが大事。不安が大きくなり相手を束縛してしまうと、苦しくなって別れてしまいます。
また相手を信じ切れないと、「相手は今浮気しているのではないか」と心が辛くなる原因に。心に余裕が持てなくなると、相手に当たってしまうでしょう。
4.素直に愛情表現ができる
遠距離恋愛での不安を軽減するため、愛情表現を丁寧にできるカップルは結婚しやすいです。
スキンシップやボディタッチで愛情を表せない分、ビデオ通話での表情や声色で相手をいやします。
相手を意識的に思いやる気持ちがないと、遠距離恋愛からの結婚はかなり難しいでしょう。
5.変化に柔軟に対応できる
遠距離恋愛から結婚をする場合は、変化が大きいです。
住む場所も変われば、相手との関係性も変わります。それに柔軟に対応できなければ、結婚をしてもすぐに離婚してしまうでしょう。
さまざまな変化に順応できるよう、色々な想定を繰り返すのがおすすめです。
6.お互い自立している
恋愛や相手に依存してしまうと、遠距離恋愛は続きません。
自立している必要があります。お互いがお互いの生活で自立しており、精神的にも自立している必要があります。
相手に対して深く依存してしまうと、相手がいなければ生きていけないと錯覚してしまい情緒が不安定になってしまうでしょう。
不安定になってしまっても、相手は傍でケアできません。遠距離恋愛も上手くいかない可能性が高いです。
遠距離で結婚を決めるタイミング
次は遠距離で結婚を決めるタイミングについてご紹介します。
男性の転勤
男性や女性の転勤をきっかけに、同棲や結婚を決めるカップルが多いです。
ひとつの区切り目と言うこともあり、お互いが新しいことに挑戦しやすいのが理由です。
家の契約更新
家の契約更新が間近に迫ると、「一緒に住もう」となり結婚を決めるカップルもいます。
結婚で必要なのが資金であると先ほどご紹介しました。家を解約する際に発生するお金を少しでも抑えられると嬉しいですよね。
家の更新はひとつの大きな区切りでもあるので、お互いが前向きな気持ちになれるのでしょう。
交際記念日や誕生日
交際記念日や誕生日など、2人にとって大切な日に結婚を決めるケースも多いです。
2人にとって大事な日は、将来のことについて話す確率も上がります。将来のことに2人で思いを馳せるため、そのまま結婚する流れになるのでしょう。
年齢を考えた時
2人で会話をしているときに、年齢の話になると結婚の話の流れにもなりますよね。
女性が30歳を迎える前には、男性からプロポーズをするケースは非常に多いです。
ライフ設計を考えたときに、「結婚という次のステージに進むときが間近である」と気づけると結婚を心に決めます。
あらかじめ決めていたタイミング
あらかじめ交際する前に結婚を決めているカップルもいます。
「このときまで付き合っていたら結婚しよう」と決めていると、その直前になったらトントン拍子で話が進むでしょう。
遠距離恋愛で結婚するには
次は遠距離恋愛から結婚する方法をご紹介します。
2人で将来について話し合う機会を持つ
2人で将来について話す機会を、意識的に作るのも大切です。
お互いが良い雰囲気になるのを待っていると、確実に機会が減ってしまいます。結婚したいのなら、まずはお互いが将来を思い描けるようにしてみてください。
離れて生活しているデメリットを話し合う
遠くに住んでいるメリットとデメリットをしっかりと話し合いましょう。
このときにデメリットが大きいのを主張するのが大事です。
またお互いのデメリットだけではなく、あなた自身がどう思っているのかを伝えましょう。
相手が「遠距離の方がメリットが多くない?」と発言しても、あなた自身が寂しいと訴えると相手の考えも変わるかもしれません。
「○○歳までに結婚したい」と伝える
お互いの気持ちが分からず、お互い話を切り出せないだけの可能性もあります。
思い切って、結婚について具体的に話し合ってみましょう。
「〇歳までには結婚したい」と明確に伝えてみると、意外と結婚話が進むかもしれません。
同棲や結婚までのプランを作る
もし結婚の話を持ち出して、お互いが乗り気だったのならすぐに具体的なプランを立てましょう。
結婚のおおよその日を決めて、どこに住むのかを積極的に決めて見てください。
将来像が具体的に見えるので、男性も実感を得てくれるでしょう。
遠距離恋愛から結婚したカップルの体験談
最後は遠距離恋愛から結婚したカップルの体験談をご紹介します。
遠距離のまま結婚。今も別居婚だけど幸せ
「彼とは遠距離のまま結婚しました。一緒に住む話も出ましたが、遠距離でも不安がなく自分たちに合っていると感じたためそのまま結婚する道を選ぶことに。周りからは驚かれますが、正直とても幸せです。私は環境に順応するのが遅いため、一緒に暮らしていたら生活に適応できず離婚してたかも。」(33歳女性体験談)
カップルの形は千差万別。
多数派の意見に惑わされず、自分たちの関係をしっかり考え結婚に至ったのは格好良いですね。
遠距離×デキ婚のバタバタ結婚
「遠距離恋愛で3ヶ月に2回程度を目安に会っていました。結婚については深く話していませんでしたが、子どもができたことで急遽結婚に……。初めての妊婦生活・同棲生活・1年後からの子育てでめまぐるしかったです(笑)。でも遠距離中と一緒で、彼が紳士にサポートしてくれて幸せな結婚生活を送っています」(29歳女性体験談)
予期せぬ妊娠に戸惑った女性。しかし遠距離中の彼の優しさを信じて結婚したようです。
そのサポートは最初だけではなく今も続いているそう。
遠距離でも近距離でも、変わらない優しさが良いですね。
マッチングアプリで出会った彼と遠距離結婚!
「何となく入れたマッチングアプリで出会った人と、なんとなく上手くいってそのまま結婚をしました。オンラインデートを繰り返して、実際に会ってデートも繰り返して3年くらいで結婚。オンラインで出会って遠距離から始まったからか、不安はあまり感じませんでした(笑)」(29歳女性体験談)
遠距離から始まった恋愛だと、不安もあまり感じないようですね。
近距離から遠距離になると寂しさも募りますが、それもなくスムーズに結婚まで行けたようです。
遠距離恋愛から幸せな結婚をしよう!
遠距離恋愛についてご紹介してきました。
遠距離恋愛からの結婚は多くの試練がありますが、それらを乗り越えて幸せに暮らすカップルも多いです。
自分たちに合った結婚スタイルを見つけて、具体的な将来像を話し合うのが大切になります。
まずは勇気を持って、結婚話を切り出してみましょう!