「彼氏に飽きた」なんて、おこがましい表現ではありますが、でも、そんな時ってありますよね?
嫌いになったわけではないけれど、でもなんだかときめかない…そんな状況を打破する方法を紹介します。
デートが待ち遠しくなる関係を取り戻しましょう!
彼氏に飽きたことがある女性の割合
彼氏に飽きたことがある女性は約5割
交際経験のある20~40代の女性50人にアンケートに協力していただきました。
約半数の26名の女性が「彼氏に飽きたことがある」と回答しました。
多くの人が通る道のようです。
ただし、「飽きたけど、トータルでは好き」という人が多く、「飽きた」が直接別れの原因になった経験のある人は少ないようです。
次に詳細を記しますが、年代が若い人ほど、飽きるのが早い傾向がありました。
彼氏に飽きた状態はいつから始まる?
上記のアンケートで飽きた経験のある方に「飽きた時期」についてアンケートをしました。
交際1ヶ月前後 7%
交際3ヶ月前後 50%
交際6ヶ月前後 18%
交際1年前後 14%
交際3年前以上 11%
「恋愛の鬼門」とされる交際後3ヶ月頃に「飽きた」と感じる女性は多いようです。
今回のアンケートでは年齢が均等に別れていないので、あくまで傾向ではありますが、年代の若い女性の方が「飽きる」のが早い傾向にありました。
また、数年に渡った交際も飽きやすいことが分かりますね。
ただ、数年にわたった交際の場合「飽きてはいるけれど、好きだからこれからも交際を続ける」という意見が多く見られました。
彼氏に飽きた状態はなぜ起こる?理由3選
彼氏に飽きてしまう理由を紹介します。
1.交際期間が長いから
長く付き合っていると、相手のことがかなり分かってきます。
「こんなこと言いそう」「こういう選択するだろうな」というのが、大体予想がついてくるものです。
良く言えば「恋人への理解が深まった」ですが、悪く言えば「予想できることばかりで面白みがない」状態になります。
恋人から与えられる刺激が減ったため「飽きた」となりがちです。
しかし刺激の代わりに安心感や信頼感が育っている場合、「飽きた」という不満は大きくなりません。
2.他の男性と比較しているから
彼氏を比較することを止めない限り、誰と付き合っても「飽きた」からは逃れられません。
誰と付き合っても「〇〇さんに比べてつまらなくてとりえのない人だ」と強く感じ、やがて「飽きた」となるでしょう。
あるいは華やかさや刺激だけを追い求め、あなたを振り回すような男性ばかりと付き合って疲れ果てるかもしれません。
彼氏の「持っていない部分」にばかり目を向けるのではなく、良い所を見つけたり引き出したりするのが大切です。
恋人に限らず、何かにつけて比較する習慣がある人は心が疲れやすいので注意しましょう。
3.彼氏と会い過ぎているから
週末は必ずデートし、毎晩寝る前には通話しているような状態では、新鮮味を保つのは難しいです。
「もっと一緒にいたいな」と思うくらいのほうが彼氏への気持ちが育ちます。
「飽きた」というより「疲れた」と感じているのではないでしょうか?
別々に過ごす時間を大切にしてみましょう。
同棲中ならば、どちらかが週末に出かけるのがおすすめです。
彼氏に飽きた時にすべきこと10選
彼氏に飽きた時の対処法を紹介します。
1.彼氏と距離を取ってみる
気分が乗らないのに義務感だけで連絡したりデートしたりしても盛り上がりません。
彼氏にもあなたのローテンションは分かってしまいます。
「仕事が忙しい」「ちょっと勉強したいことがある」などと言って、距離を取ってみましょう。
ただし、黙って距離を取るのはダメですよ。
彼氏に「別れたいのかな?」と思われてしまい、修復不可能になりかねません。
彼氏と離れている時間にリフレッシュすることで、また彼氏への気持ちが取り戻せることもあります。
2.新しい趣味を始めてみる
新しい趣味を始めて、新鮮な気分を取り戻しましょう。
興味の対象が分散されることで、恋愛でうまくいっていない悩みが軽くなる効果もあります。
趣味で楽しんでいると、気分が前向きになり、恋愛に対してもポジティブな気持ちになりやすいです。
恋愛が「マンネリ期」なことを外界から冷静に見ることで対処法が浮かぶこともあるでしょう。
3.一緒に運動を始めてみる
一緒に身体を動かすと、一体感を味わえます。
普段あまり運動をしないカップルの場合、特におすすめです。
本格的なスポーツである必要はありません。
公園の散歩、パターゴルフ、スポーツ系のアミューズメントパークなど、気軽に楽しめるものは多くあります。
彼氏のたくましい一面に惚れ直してしまうこともあるでしょう。
4.デートプランを変えてみる
彼氏に飽きたのではなく、変化のないデートプランに飽きているのかもしれません。
今までやっていないデートにチャレンジしてみましょう。
猫カフェやキャンプ、清掃ボランティア、工場見学、遠出など、「そこまで興味はないけれど、嫌と言う程じゃない」というレベルが狙い目です。
お互いに意外な一面が見つかるかもしれませんよ。
5.恋愛上手の友達に相談してみる
恋愛上手といっても、この場合は「恋人が途切れないタイプ」ではありません。
何年もラブラブで交際している友達に秘訣を聞いてみましょう。
経験者のアドバイスは貴重です。
彼氏に対する考え方や、普段工夫していることなど、いろいろ学びましょう。
6.男友達に相談してみる
男性目線からのアドバイスがもらえます。
ただし、相談するときは彼氏や男友達に誤解されないように注意しましょう。
「飽きた」どころか、やっかいなトラブルになりかねません。
男友達に下心が無い限り、男友達は彼氏側に肩入れします。
そのため「飽きた」を連発したり彼氏への不満を述べたりすると、いい意見は貰えません。
「彼氏をもっと喜ばせたい」というスタンスで話しましょう。
7.彼氏のSNSをチェックする
SNSは情報の宝庫です。
彼氏の意外な一面を発見できる可能性があります。
彼氏が興味を持っていること、心を動かされた出来事、フォロー先の傾向、リアクションなどは付き合っていくなかで、大いに参考になるはずです。
ただし、中にはSNSで恋人と関わりたくないタイプの男性もいます。
そのような場合は無理矢理アカウントを探し当てたり「チェックしているよ」アピールをしたりしないようにしましょう。
8.一緒に料理を作ってみる
料理という共同作業はとても盛り上がります。
料理の過程が楽しい上に、美味しいものまで食べられます。
カレーをスパイスから調理したり、見た目が華やかなスイーツに挑戦したりするのもいいですね。
七夕やクリスマスなど、イベントや季節感を意識した料理も特別感が出せます。
焼き菓子などならば、お互いに持ち帰ることもできるので、デートが終わった後も楽しかった気持ちを長持ちさせられますよ。
9.セックスの仕方を変えてみる
彼氏に飽きている場合、セックスがマンネリ化していたりレスになっていたりすることも多いです。
いつも同じ手順のセックスは、安心感があっても新鮮さがありません。
体位を研究したりアイテムを取り入れたりして刺激をプラスしましょう。
ちょっと変わったブティックホテルの利用も面白いですよ。
10.友達カップルと遊んでみる
Wデートをしてみましょう。
2人きりのデートよりも新鮮で盛り上がりやすいですよ。
友達カップルがやっていて、羨ましく思える要素はどんどんと取り込んじゃいましょう。
ただし、どんなに話が弾んだとしても、ウケを狙って彼氏を下げる発言や失敗談を話してはいけません。
友達カップルを褒める場合、彼氏のことも同じかそれ以上に褒めましょう。
もちろん、マウントの取り合いは御法度です。
彼氏に飽きたままでいることのリスク3選
彼氏に飽きた状態を放置し続けるのは危険です。
1.彼氏のことが嫌いになる
次第に彼氏の嫌なところばかり目に付くようになります。
好きになった時には加点方式で観ていたはずなのに、いつのまにか減点方式で評価してしまい、モヤモヤが溜まるようになるでしょう。
別れる決定打になるような欠点がない場合、彼氏を見下しながら、心の中でため息をつきながらズルズルと付き合い続けることになります。
2.結婚が遠のく
彼氏に飽きた状態が続いていては、結婚の流れになりません。
惰性で長年付き合った挙句、破局することもあるでしょう。
結婚を考えているのならば、とくに早めに手を打つ必要があります。
結婚は勢いとタイミングが大切です。
しかし飽きた状態で「勢い」は発生しません。
3.別れるチャンスを逃す
ズルズルと惰性で長く恋人関係が続いてしまっている場合、別れ方が難しくなります。
「せっかくここまで付き合ってきたのだし、なんだかもったいない」という心理になりやすいです。
本当にもったいないのは時間のほうなのですが…。
上記の「彼氏に飽きた時にすべきこと」を試しても気持ちが盛り上がらないのならば、見切りをつけることを検討しましょう。
限りある人生ですので、しっかりと見極めていくべきです。
長く交際し、気心が知れてくると、安心感はあっても「飽きた」という感情は湧きやすくなります。
放置していると「飽きた」ではなく「嫌い」になりかねないので注意しましょう。
スパイスを取り入れたり少し離れてみたりして「彼氏といると楽しい!」という気持ちを取り戻してください。