すきぴの意味とは?!すきぴの使い方を知って正しく言ってみよう
2022/07/11
片思い

すきぴの意味とは?!すきぴの使い方を知って正しく言ってみよう

当サイトではページの一部でPR活動を実施しており、得られた収益で運営されています。

すきぴの意味とは?!すきぴの使い方を知って正しく言ってみよう

「すきぴ」を若者言葉として、耳にした人も多いのではないでしょうか?

正しく意味を理解し、使うことはできますか?

「すきぴ」をマスターすると、日常が「好き」で「楽しく」なりますよ。

「すきぴ」とは

「すきぴ」とは

すきぴの意味とは?

「すきぴ」とは「好き」+「people(人)」という造語です。

つまり「好きな人」という意味になります。

片思い相手、恋人、友達、芸能人、キャラクター、家族など、対象は幅広いです。

アイドルグループなど、複数人をまとめて「すきぴ」と表現することもあります。

また「人」に留まらず、雑貨や食べ物、ペットなどを指すことも珍しくありません。

「好き」「お気に入り」といった意味合いで使われています。

すきぴはいつから使われている?!

すきぴは2018年ごろからSNSを通して流行しました。

2020年後半から2021年に実施された高校生の流行語ランキングでは上位ワードにランクインしています。

2020年現在、さまざまな派生語(後に記述)を生み出しながら今に至ります。

すきぴを使うのは主に女子高校生です。

女子高校生の流行り言葉はサイクルが短く、3ヶ月前に使われ始めたのに「年内持たない」ものなどもあります。

柔軟な感性ゆえのサイクルですが、JKの親や教師などいわゆる「おじさん・おばさん」世代は困惑することもあります。

すきぴとかれぴの違いって?!

「すきぴ」は好きな人、「かれぴ」は「彼氏」です。

彼氏のことを「すきぴ」と言うことはありますが、「かれぴ」は「彼氏」だけを指します。

「すきぴ」は「好き」である以外の条件はありません。

人気アイドルなど、相手が自分のことを認識していなくても使えます。

また「すきぴ」は何人いてもかまいません。

推しグループ全員を指して「すきぴ」と表現できます。

なお、友達以上恋人未満の関係の相手は「かれぴっぴ」と呼ばれるそうです。

すきぴは人にも、物にも使える

「好きな人」という造語からスタートした「すきぴ」ですが、今は人以外にも使っている人が多いです。

二次元キャラクター、ペット、食器、ブランド、食べ物、場所、曲、ドラマなども「すきぴ」と表現している人がいます。

SNSで「#すきぴ」を検索すると、その対象の広さに驚かされることでしょう。

「好き」ならなんでもアリです。

むしろ「すきぴ」と表現してはいけないジャンルを探す方が困難です。

すきぴを使った曲・歌詞もある

「すきぴ」の言葉はすっかり浸透し、曲や歌詞にも使われています。

例えば、さっしーこと指原梨乃がプロデュースするアイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」は、『しゅきぴ』というそのものズバリな楽曲をリリースしています。

歌詞も「すきぴ」を満載。大好きな人に片思いしている女子の気持ちを「すきぴ」を全面的に押し出して表現しています。

漫画や小説、ドラマなどでも「すきぴ」の単語が出てくることが多くなりました。

いずれも「すきぴ」が流行している10~20代の若い世代をターゲットにしたものです。

「すきぴ」はいつ使う?使い方6選

「すきぴ」はいつ使う?使い方6選

実際に「すきぴ」の使い方を見てみましょう。

1.カラオケに行く時

・仲良しの友達とカラオケに行くときに「すきぴとカラオケ行ってくる」

・曲を入れる時に「この曲すきぴ~!」

・ドリンクやフードを頼むときに「ポテトすきぴ!」

などと使います。

カラオケは楽しいことや好きなものと相性がいいので「すきぴ」をたくさん使う場面がありますね。

2.服を買いに行く時

・友達と服を買いに行くときに「すきぴと服を見に行ってくる」

・服を選びながら「ピンクよりも青がすきぴ」「すきぴな服がいっぱいあって、予算オーバー」

・カフェなどで休憩しながら「すきぴな服いっぱいゲット!」

自分がどんなテイストが好きなのかを「すきぴ」という言葉で表しましょう。

「すきぴ」はブランドやデザイン、色などに対して使うこともできます。

3.ライブやイベントに行く時

・「すきぴのライブに行ってくる」

・「すきぴの握手会行ってくる」

・「ブラインドですきぴのグッズが出ない~」

などと使います。

雲の上のような人でも、相手から自分を認知されていなくても、あなたが相手を好きならば「すきぴ」が使えます。

4.好きな人とデートする時

・「すきぴとデートしてくる」

・「すきぴとデートできて幸せ」

などと使います。

交際前は「すきぴ」、友達以上恋人未満ならば「かれぴっぴ」、彼氏ならば「かれぴ」と呼ぶのが一般的なようです

上級者は是非、使い分けをマスターしてください。

5.フードコートに行く時

友達などとフードコートで楽しく過ごす放課後のひと時、ここでも「すきぴ」の出番は多いです。

・「コーラすきぴ」

・スマホのフォルダなどを見せ合って「この写真すきぴ」

・「この前すきぴが…」

など話題がつきません。

「すきぴ」な話をすることで、ポジティブで楽しい話題が多くなります。

愚痴や悪口とは無縁のトークを楽しみましょう。

6.学校

・休み時間に「昨日のテレビですきぴに会えた!」

・昼食の校内放送で「この曲すきぴ」

・テスト前に「このテストが終わったらすきぴと会うんだ」

など、友達同士で「すきぴ」の話題で盛り上がります。

勉強には「すきぴ」が少なくても、学校自体には友達や好きな人など「すきぴ」な人・ものがたくさんあります。

「すきぴ」によく似た言葉5選

「すきぴ」によく似た言葉5選

「すきぴ」によく似た言葉を紹介します。

1.推しぴ

「推しぴ」はアイドルや俳優などのファンが使います。

いわゆる「推活」において、「推している」+「people」です。

個人ではなくグループ全体を応援する「箱推し」の場合にも「推しぴ」は使えます。

・「今日テレビに推しぴが出るんだ」

・「〇〇駅に推しぴの大きな広告があるから観に行かなくちゃ」

などと使います。

2.パリピ

パリピは元祖「〇〇ぴ」ともいえる存在です。

「パーリーピーポー」の略で「パーティーを頻繁にしているようなリア充で陽気な人」という意味です。

・「〇〇さんってパリピっぽいよね」

・「今週末、BBQなんだ。パリピっぽくない?」

・「私はパリピのノリにはついていけないや…」

などと使います。

じっさいにパーティーをしているかどうかはあまり関係ありません。

パーティーっぽさがあるときに使います。

3.すこ

「すこ」は「好き」という意味のネットスラングです。

タイプミスから生まれました。

・「新発売のコンビニスイーツ、すこ」

・「このドラマの女優、すこ」

などです。

ネットで生まれたネットスラングなので、ネットの中ではそれなりに使われています。

「好き」の上位表現、「とっても好き」を表したい時に「すこすこ」と、「すこ」を重ねることもあります。

しかしオタクを含めて、リアルで口に出す人はほぼいません。

「よく読むけれど、聞いたことはない」という人がほとんどです。

おそらく、リアルで「すこ」と言っても、あまり通じないでしょう。

4.オキニ

オキニとは「お気に入りの」という意味です。

オタク用語の1つでした。

・「今週はオキニの子が活躍してくれて嬉しい」

・「このペン、オキニなんだ」

などと使います。

オキニにも年代があるのか、30代以降の女性が良く使う傾向です。

実際、筆者(30代)と実母(60代)の会話でもオキニは出没します。

5.〇〇ぴ

語尾に「ぴ」とつけると可愛いので、なんでもかんでもつけます。

・名前の後に「ぴ」を付ける。「さちこぴ」「ねねぴ」「はなぴ」

・挨拶のあとに「おはようぴ」「さよならぴ」

などです。

同じ言葉を使っていると仲間意識が芽生えて楽しいですね。

なんとなく響きが可愛くて楽しいので、「○○ぴ」が会話に出ると、ネガティブな気持ちになりにくい特徴もあります。

すきぴを使う時の注意点3選

すきぴを使う時の注意点3選

すきぴを使う時の注意点を紹介します。

1.半年後には廃れている可能性アリ

上述したように、とにかくJK言葉は移り変わりが早いです。

いまのところ「すきぴ」は現役ですが、数カ月後には死語になっている可能性が十分にあります。

JKはブームがオジサン・オバサンなどにまで浸透し、親やワイドショーが使い始めたら「もう古い」と判断することが多いです。

そしてまたあらたなブームを生み出すでしょう。

2.「大人が使うとイタイ」という声も

「すきぴ」は高校生を中心とした若者言葉です。

大学生ですら「知らない」という人もいます。

いい年をした大人が若者ぶりたくて「すきぴ」と言っていると、イタく思われる可能性が高いです。

「すきぴ」の意味を知っておくと、若者の理解や交流に役立ちますが、無理して使う必要はありません。

使う時はウケ狙いのつもりで使うと良いでしょう。

若者は若者の言葉で、大人は大人の言葉でしゃべっていてもちゃんと交流を持つことができます。

3.「すきぴ」はTPOが大切

「すきぴ」は仲の良い友達やSNSで使いましょう。

仕事の場で使うような言葉ではありません。

ある程度年齢を重ねているのならば、「好きな人と遊びに行く」「お気に入りのアイドル」などと丁寧に表現したほうが無難です。

覚えたての言葉は使ってみたくなるものですが、TPOを忘れないでください。

 

まとめ:すきぴはいろんな人・物に使える!

「すきぴ」は最初「好きな人」という意味で生まれましたが、今では「好きならばなんでもあり」の状態です。

友達や芸能人、ペット、動物、食べ物、音楽、服など、幅広い用途で使われています。

「好き」をアピールしたいときや語りたい時にぴったりです。

「すきぴ」を使えば自然と話題は、愛と明るさにあふれたものになりますよ。

ただし、「すきぴ」の使用者はおもにJKです。

大人が使う時にはTPOをわきまえましょう。

流行り廃りの激しい若者言葉なので、死語になるまえにSNSなどで1回くらい、「すきぴ」いかがですか?

オンライン占い館 当たる占い師.com
まずは無料で会員登録

当たる占い師.comは、電話占い・チャット占いができるオンライン占いサービス

凄腕の占い師が悩みを解決してくれますよ

今なら1,000円クーポン配付中!

今すぐ占う
オンライン占い館 当たる占い師.com